「 創蓄連携システム 」
太陽の光である『光エネルギー』を家庭内で使う『電気エネルギー』に変換する太陽光発電システム。 さらに、太陽光で創った電気を蓄えられる蓄電池。それらを連携して効率よく使えるのが、「創蓄連携システム」です。 これからの暮らしは、太陽光発電と蓄電池を効率的に活用できる、創蓄連携システムの導入が主流です!全メーカー取り扱い
エコラルでは、プロの目線でお客様に 最適なメーカーをご提案いたします。
電気を創って、蓄えて、
効率よく使う暮らしはじめませんか?
太陽光発電+蓄電池の新常識!
創蓄連携システム 導入のメリット
-
地球環境に優しい
太陽光発電は、発電時に二酸化炭素を出さず、騒音もなく、排気ガスも排出しない太陽電池によって太陽の光を電気に変えるシステムのためとても環境にやさしいエネルギーです! -
余った電気を電気会社に販売できる
昼間につくり、使い余った電力は、電力会社に売ることが出来ます。電力を売る場合の売電単価は、設置した年の設定価格のまま一定期間ずっと同じですが、設定価格は年々下がっている為、早めに導入される方がより高い金額で販売が可能です! -
停電時でも安心
災害時による停電なども、停電時は自動で家庭内に電力を供給します。 -
補助金制度を活用できる
補助金制度※が受けられる場合があります ※地球温暖化防止取り組みとして、太陽光や蓄電池を設置するお客様に対し、各自治体から補助金が交付される制度。弊社では必要書類のみお客様にご用意をして頂き、代理で申請をしております。 各自治体により条件等が異な李ますので、気になる方は弊社までお問い合わせ下さい。
-
発電と蓄電が1台でまかなえるから、設置コストが大幅に安く
蓄電池の充放電用パワーコンディショナと太陽光発電用パワーコンディショナを 1 台にまとめることで、システムの高機能化と設置コスト低減を実現しました。 太陽光発電システムと蓄電池を同時購入しようと計画されている方には非常におすすめです。 -
太陽光で発電した電気を少ない変換ロスで充電
従来、太陽光発電から蓄電池への充電では [ 直流 ]→[ 交流 ]→[ 直流 ] の変換が必要で、その際に変換ロスが発生していました。本システムでは交流に変換する必要がなく、直流の電気をロスが少ない状態で充電できます。 -
電圧上昇抑制が発生した場合、
電圧上昇抑制など、系統連系調整のために出力を抑える必要がある場合、本システムはそれを検知し、自動で余剰電力の充電を開始します。従来の太陽光発電システムでは十分に活かしきれなかった電力を充電し、利用できます。 因みに、太陽光発電システムと蓄電池を別々に導入した場合、電圧抑制がかかってしまったら充電する電力もまとめて抑制されるので、発電しても使えないのです。 今後設置率がますます高くなると、電圧抑制が頻繁にかかってしまう可能性もあるので、電圧抑制時に有効活用できる仕様は非常に重要かもしれません。
出力抑制を回避して自家消費分に加え最大 2.2KWを充電 -
ニーズに合わせてコントロールが可能
契約等の売電単価、現在の電気料金単価に応じて自給自足モードや売電モード、様々なモードに切りかえることが可能です。
太陽光発電も蓄電池もコントロールできるハイブリッドパワーコンディショナと、
蓄電池を組み合わせた新しいシステムです。
太陽光発電と蓄電池が効率的に連携することで、さまざまなメリットを生み出します。
創蓄連携システムで 電気代を削減して、節約をサポートします。
- 経済モード太陽光で発電した電気の余剰分は全て電力会社に売ります。
- グリーンモード太陽光で発電した電気の余剰分を充電して、
発電電力が足りない時に放電します。 - 割安な深夜電力を蓄電池に充電し、発電電力が足りない時に活用します。
創蓄連携システムで もしもの災害時に、暮らしをサポートします。
- 停電時は自動で家庭内に電力を供給します。
- 停電時、昼間発電した電気を蓄電池に蓄えられるので、
長時間に渡って電力を供給できます。 - 安心モード[ 経済モード ] をベースとしながら、
停電に備えて蓄電残量の下限値を高めに設定できます。 - 強制充電モード計画停電などに備え、常時満充電状態をキープします。
太陽光発電システムに関しては、住宅の条件に応じて発電効率が変わる為に、 エコキュート、蓄電池、IHと全ての機材において最適なメーカーが異なります。
例えば- 地域
- 屋根の形状
- 築年数
- 建物の方位
- 日陰の状況
- 積雪の有無
国内の全メーカー取扱い。 スタッフにはメーカーで行う商品研修や勉強会に常に参加し スキルアップに努めております。 お客様には常に最適な太陽光発電システムを提供いたします。